モルデカイ・シェホリのショパン:夜想曲全集!

CEMBAL D’AMOURレーベル(アメリカ)

モルデカイ・シェホリのショパン:夜想曲全集!
CEMBCD 216
「モルデカイ・シェホリ プレイズ・ショパン第8集」
~夜想曲全集パート1
夜想曲 ホ短調 Op.Posth.72-1/夜想曲 嬰ハ短調 Op.Posth.B.49/
夜想曲 変ロ長調 Op.9-1/夜想曲 変ホ長調 Op.9-2/
夜想曲 ロ長調 Op.9-3/夜想曲 へ長調 Op.15-1/
夜想曲 嬰ヘ長調 Op.15-2/夜想曲 ト短調 Op.15-3「オフィーリアの死」/
夜想曲 ハ短調 Op.Posth.B.108/夜想曲 嬰ハ短調Op.27-1/
夜想曲 変ニ長調Op.27-2/夜想曲 ロ長調Op.32–1/
夜想曲 変イ長調Op.32-2

モルデカイ・シェホリ(ピアノ)
録音:2024年5月 ラス・ヴェガス、DDD、72:05
※夜想曲を年代順に収録したアルバム。このパート1は1827年から1837年の間に作曲されている。ワルシャワ音楽学校で学び始めた頃からジョルジュ・サンドと知り合う頃までの作品群である。一見すると作曲順に並んでいるだけと思われがちだが、よく耳にする有名な曲もかなり含まれていてショパンの足跡を辿りながら聴いてみる事をお薦めしたい。意外にもアルバムとしての完成度に気が付かれるであろう。Op.15-3 には珍しく表題が付いているが、作曲した頃に「ハムレット」を観劇していたので草稿にその旨が記されていたからである(後に削除されている)。シェホリは、ペダルやタッチのコントロールに気を使って丁寧な演奏をしている。

CEMBCD 217
「モルデカイ・シェホリ プレイズ・ショパン第9集」
~夜想曲全集パート2&即興曲集
夜想曲 ト短調 Op.37-1/夜想曲 ト長調 Op.37-2/
夜想曲 ハ短調 Op.48–1/夜想曲 嬰ハ短調 Op.48-2/
夜想曲 へ短調 Op.55-1/夜想曲 変ホ長調 Op.55-2/
夜想曲 ロ長調 Op.62-1/夜想曲 ホ長調 Op.62-2/
即興曲第1番 変イ長調 Op.29/
即興曲第2番 嬰ヘ長調 Op.36/
即興曲第3番 変ト長調 Op.51

モルデカイ・シェホリ(ピアノ)
録音:2024年5月ラス・ヴェガス、DDD、77:33
※この夜想曲全集パート2は、1838年から1846年の間に作曲されたものと1837年から1842年の間に作曲された「即興曲第1番~第3番」までが収録されている。
夜想曲はジョルジュ・サンドとの交際が始まってから別れるまでに作曲されている。即興曲はジョルジュ・サンドと交際する直前に婚約者のマリアと破局した頃から、サンドとの生活が充実していた頃までに作曲されている。最後にショパンが幸福だった頃の作品を収録してあるのは、シェホリの思い入れがあるように思えてくる選曲である。ノクターンの雰囲気が即興曲でも持続していて、静かで瞑想的な雰囲気は「パート1」とは印象が変わってきて興味深い。やはり2枚で1つの世界になる様に作られている。周到な準備をして制作された好企画である。

CEMBAL D’AMOURレーベル・カタログ